Medical
Medical
診療案内
当院の治療
急性疾患(かぜや腸炎、膀胱炎など)、慢性疾患(脳梗塞後遺症、慢性腎疾患、慢性心疾患など)、生活習慣病(糖尿病、高血圧、高脂血症、高尿酸血症など)といった幅広い内科疾患を診療いたします。
肺炎、気管支炎などの急性期の病気、気管支喘息、気管支拡張症、COPD(慢性閉塞性肺疾患)、間質性肺炎、結核後遺症などの慢性期の病気も診療いたします。長引くせき、息苦しい症状がある場合はいらしてください。
気管支喘息、花粉症、蕁麻疹、食物アレルギーなどを対象に診療します。
当院は指定認可を受けたスギ、ダニに対する舌下免疫療法を行っております。
スギ花粉で新たに治療を開始できる時期は飛散が終わった6月~12月頃、ダニアレルギーにおいては基本的に一年中開始できますので、お気軽にご相談ください。
また、舌下免疫療法の詳細は下記サイトをご参照ください。
鳥居薬品HPhttps://www.torii-alg.jp/
*公費の場合は必要書類もご持参ください。
*ワクチンによっては予約が確定されてから注文いたしますので、電話にてご予約ください。
下記お取り扱いがありますので、ご興味のある方はお問い合わせください。
各種料金は医院までお問い合わせください。
当院では保険診療による禁煙治療を行っております。
禁煙を決意された方は是非ご相談ください。
当院では、患者様のご要望や症状を踏まえながら、ひとりひとりに最適な漢方薬による治療を行っております。処方する薬剤は厚生労働省から認可されている医療用漢方製剤で、健康保険が適応されます。
睡眠中にいびきをかく・息が止まっている、昼間の眠気がつらい・起床時の頭痛などの症状がある場合は睡眠時無呼吸の可能性があります。自宅で行える簡易検査において、重症と判断された場合は健康保険における治療が行えます。
通院が難しくなった方を対象に訪問し診察させていただきます。
対象エリア
中原区、港北区など半径4kmを中心に診療させていただいますが、16kmまでが診療圏内です。お気軽にご相談ください。
基本的には月2回診療を行っていきます。患者様の状態に応じて必要時は往診の追加を行うこともございます
最終受付時間
平日 午前11時30分 午後17時00分
土曜日 12時30分
▲土曜日は9時~13時30分となっています。
休診日:水曜・日曜・祝日
※発熱の患者様は12時~12時30分、17時30分~18時に診察を行います。電話でご予約下さい。
※発熱外来は完全予約制です。
電話にて予約が確定した人のみ発熱外来WEB問診表をご記入ください。
※土曜日の発熱外来は13時から13時半となります。
※発熱外来WEB問診表はこちら↓
※コロナワクチンご予約時間10:30~11:30のみ
※コロナワクチン専用ダイヤルで発熱外来の予約を承ることが出来ませんので予めご了承下さい。
※コロナワクチンの専用ダイヤルはこちら↓